月別アーカイブ: 2014年11月

紅葉が綺麗でした(*^^)v

連休最終日に朝からちょこっと畑をして、お昼頃からちょこっとサイクリング行って来ました(^^)/up.gif二日間共にいい天気でお出かけには最高でしたねte02.gif目的地を決めずにぶらっと走って行きついた先が「二上山」kira01.gif麓の「当麻寺」辺りは紅葉が綺麗で、たくさんの方々が散策されてました。usagi.gif近辺の川沿いを自転車で走っていると奈良盆地の良さ再発見futaba.gifくせになりそうです(^_^;)

薬を使わない薬剤師!

本日、「薬剤師の私が実践する薬に頼らず健康に暮らす27の習慣」などの本を執筆されてる薬剤師の「宇多川久美子先生」の講演聞いてきました。hana-ani01.gif新聞の広告の見出しとかで「理解してますか?薬を飲むとは、体に異物を入れること。」・・・って書かれているのを見て???って思った方もおられれば、確かにって納得される方もおられると思います・・・。長い人類の歴史の中で、「薬」の恩恵を受けて寿命が延びてきたことも否定はできません・・・が、最近の医療って何かおかしいんですよね・・・。「薬」で数値を下げることしか考えてないような気がします。宇多川先生も薬剤師ととして調剤の仕事をしながら薬漬け医療にに矛盾を感じるようになって、今の仕事・・・食事療法・運動療法を基本として、感じて食べる「感食」・・・楽しく歩く「ハッピーウォーク」などの薬に頼らない健康法を広めておられます。「薬」を飲む前にもっと自分自身でできること・・・僕たち薬局が広めていかなければと思いましたicon_razz.gif